理学部 准教授
自然科学研究科 数理物質科学専攻 准教授
2023/03/29 更新
博士(理学) ( 2004年3月 お茶の水女子大学 )
低温物性
放射光X線回折
高圧物性
自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系
新潟大学 自然科学系数理物質科学系列 准教授
2018年10月 - 現在
新潟大学 研究推進機構 環太平洋ソーラー燃料システム研究センター 助教
2017年4月 - 2018年9月
新潟大学 研究推進機構超域学術院 助教
2011年4月 - 2017年3月
新潟大学 超域研究機構 助教
2008年1月 - 2011年3月
東北大学大学院 工学研究科 研究支援者
2006年9月 - 2007年12月
独立行政法人日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所 博士研究員
2005年10月 - 2006年8月
日本原子力研究所 関西研究所 放射光科学研究センター 博士研究員
2004年4月 - 2005年9月
新潟大学 自然科学研究科 数理物質科学専攻 准教授
2018年10月 - 現在
新潟大学 研究推進機構 助教
2017年4月 - 2018年9月
新潟大学 研究推進機構 超域学術院 助教
2011年4月 - 2017年3月
新潟大学 超域研究機構 助教
2008年1月 - 2011年3月
お茶の水女子大学 人間文化研究科 複合領域科学専攻
2001年4月 - 2004年3月
お茶の水女子大学 人間文化研究科 物質科学専攻
1999年4月 - 2001年3月
お茶の水女子大学 理学部 物理学科
1995年4月 - 1999年3月
日本物理学会
日本放射光学会
日本高圧力学会
日本高圧力学会 評議員 会計幹事
2021年9月 - 現在
団体区分:学協会
高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 放射光実験施設 放射光共同利用実験審査委員会委員(PF-PAC)
2021年4月 - 現在
日本高圧力学会 評議員
2017年9月 - 2019年8月
団体区分:学協会
PFニュース編集委員会 編集委員
2014年4月 - 2016年3月
団体区分:学協会
Hitoshi Yamaoka, Shunsuke Yamanaka, Ayako Ohmura, Naohito Tsujii, Jaroslav Valenta, Yusaku Furue, Hitoshi Sato, Hirofumi Ishii, Nozomu Hiraoka, Chishiro Michioka, Hiroaki Ueda, Kazuyoshi Yoshimura
Journal of the Physical Society of Japan 91 ( 12 ) 2022年12月
Phase Transition in Fluid Hydrogen at Room Temperature 査読
Atsuko Nakayama, Yuya Isurugi, Yuya Serizawa, Satoshi Nakano, Ayako Ohmura, Fumihiro Ishikawa
Journal of the Physical Society of Japan 91 ( 9 ) 2022年9月
Direct Observation of Pressure-induced Yb Valence Transition in YbInCu4 査読
Hitoshi Yamaoka, Ayako Ohmura, Yusaku Furue, Naohito Tsujii, Hirofumi Ishii, Nozomu Hiraoka
Journal of the Physical Society of Japan 90 ( 12 ) 124801 2021年12月
Superconducting and structural properties of the type-I superconductor PdTe2 under high pressure 査読
Yusaku Furue, Tadachika Fujino, Marc V. Salis, Huaqian Leng, Fumihiro Ishikawa, Takashi Naka, Satoshi Nakano, Yingkai Huang, Anne de Visser, Ayako Ohmura
Physical Review B 104 ( 14 ) 144510 2021年10月
The microscopic transition process from high-density to low-density amorphous state of SnI4 査読
Kazuhiro Fuchizaki, Ayako Ohmura, Hiroki Naruta, Takuya Nishioka
Journal of Physics: Condensed Matter 33 365401 2021年7月
Cluster glass transition and relaxation in the random spinel CoGa2O4 査読
T. Naka, T. Nakane, S. Ishii, M. Nakayama, A. Ohmura, F. Ishikawa, A. de Visser, H. Abe, T. Uchikoshi
Physical Review B 103 ( 22 ) 224408 2021年6月
Do SnI4 molecules deform on heating and pressurization in the low-pressure crystalline phase? 査読
Hiroki Naruta, Kazuhiro Fuchizaki, Daisuke Wakabayashi, Akio Suzuki, Ayako Ohmura, Hiroyuki Saitoh
Journal of Physics: Condensed Matter 32 ( 5 ) 055401 - 055401 2020年1月
Superconductivity under pressure in the Dirac semimetal PdTe2 査読
H Leng, A Ohmura, L N Anh, F Ishikawa, T Naka, Y K Huang, A de Visser
Journal of Physics: Condensed Matter 32 ( 2 ) 025603 - 025603 2020年1月
Transport and structural properties of Cu0.25Bi2(TexSe1-x)3 (x = 0.01) under high pressure 査読
Ayako Ohmura, Masako Matsuzawa, Fumihiro Ishikawa, Yusuke Suzuki, Masashi Komatsu, Shumpei Osuga, Satoshi Nakano, Atsuko Nakayama, Yuh Yamada, Takanari Kashiwagi, Kazuo Kadowaki
Japanese Journal of Applied Physics 56 ( 5 ) 2017年5月
Pressure-induced topological phase transition in the polar semiconductor BiTeBr 査読
Ayako Ohmura, Yuichiro Higuchi, Takayuki Ochiai, Manabu Kanou, Fumihiro Ishikawa, Satoshi Nakano, Atsuko Nakayama, Yuh Yamada, Takao Sasagawa
PHYSICAL REVIEW B 95 ( 12 ) 2017年3月
21aPS-30 122系鉄砒素化合物K(Fe_<1-x>Co_x)_2As_2の伝導特性の圧力依存性
山岸 達矢, 石川 文洋, 岡地 諒太, 石井 敦也, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 71 2227 - 2227 2016年
21aPS-38 銅酸化物超伝導体Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>単結晶の育成条件の探索
因幡 教信, 石川 文洋, 芳志戸 諭, 佐藤 知加子, 岩田 直樹, 住 柔, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 71 2233 - 2233 2016年
19pBG-8 室温高圧下におけるポストグラファイト相の探索
佐藤 貴明, 中山 敦子, 谷口 尚, 山田 裕, 石川 文洋, 大村 彩子
日本物理学会講演概要集 71 1850 - 1850 2016年
Counting graphene layers based on the light-shielding effect of Raman scattering from a substrate 査読
Atsuko Nakayama, Suguru Hoshino, Yuh Yamada, Ayako Ohmura, Fumihiro Ishikawa
APPLIED PHYSICS LETTERS 107 ( 23 ) 2015年12月
Collapse of CuO Double Chains and Suppression of Superconductivity in High-Pressure Phase of YBa2Cu4O8 査読
Atsuko Nakayama, Yusuke Onda, Shuhei Yamada, Hiroshi Fujihisa, Masafumi Sakata, Yuki Nakamoto, Katsuya Shimizu, Satoshi Nakano, Ayako Ohmura, Fumihiro Ishikawa, Yuh Yamada
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 83 ( 9 ) 2014年9月
Pressure-induced superconductivity in non-stoichiometric bismuth telluride Bi35Te65 査読
M. Einaga, A. Ohmura, F. Ishikawa, A. Nakayama, Yuh Yamada, S. Nakano, A. Matsushita, K. Shimizu
Journal of Physics: Conference Series 500 ( 19 ) 192003 - 192003 2014年5月
Synthesis of New Layered Oxypnictides Sr2CrO2(FeAs)(2) 査読
Naoya Eguchi, Fumihiro Ishikawa, Michihiro Kodama, Takeshi Wakabayashi, Atsuko Nakayama, Ayako Ohmura, Yuh Yamada
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 82 ( 4 ) 2013年4月
第24回高圧力科学と技術に関する国際会議 (AIRAPT-24) 報告(I)
大村 彩子
高圧力の科学と技術 23 ( 4 ) 354 - 355 2013年
Powder x-ray diffraction of BaFe2As2under hydrostatic pressure 査読
N Eguchi, M Kodama, F Ishikawa, A Nakayama, A Ohmura, Yuh Yamada, S Nakano
Journal of Physics: Conference Series 400 ( 2 ) 022017 - 022017 2012年12月
Pressure-induced superconductivity in Bi0.85Sb0.15 alloy 査読
A. Ohmura, A. Yamamura, M. Einaga, F. Ishikawa, A. Nakayama, Yuh Yamada, S. Nakano
Journal of Physics: Conference Series 400 ( PART 2 ) 2012年1月
Pressure effect on critical temperature for superconductivity and lattice parameters of AlB2-type ternary silicide YbGa1.1Si0.9 査読
Ayako Ohmura, Koji Fujimaki, Fumihiro Ishikawa, Yuh Yamada, Naohito Tsujii, Motoharu Imai
PHYSICAL REVIEW B 84 ( 10 ) 2011年9月
High-pressure study of ScH3: Raman, infrared, and visible absorption spectroscopy 査読
Tetsuji Kume, Hiroyuki Ohura, Tomoo Takeichi, Ayako Ohmura, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Katsutoshi Aoki, Shigeo Sasaki, Hiroyasu Shimizu, Kenichi Takemura
PHYSICAL REVIEW B 84 ( 6 ) 2011年8月
Pressure-induced phase transition of Bi2Te3 to a bcc structure 査読
Einaga Mari, Ohmura Ayako, Nakayama Atsuko, Ishikawa Fumihiro, Yamada Yuh, Nakano Satoshi
PHYSICAL REVIEW B 83 ( 9 ) 2011年3月
Site dependent hardening of the lanthanum metal lattice by hydrogen absorption 査読
A. Machida, T. Watanuki, A. Ohmura, T. Ikeda, K. Aoki, S. Nakano, K. Takemura
SOLID STATE COMMUNICATIONS 151 ( 5 ) 341 - 345 2011年3月
Pressure-induced phase transition, metallization, and superconductivity in boron triiodide 査読
Nozomu Hamaya, Miyuki Ishizuka, Suzue Onoda, Jiang Guishan, Ayako Ohmura, Katsuya Shimizu
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 82 ( 9 ) 2010年9月
Powder x-ray diffraction study of Ne up to 240 GPa 査読
K. Takemura, T. Watanuki, K. Ohwada, A. MacHida, A. Ohmura, A. Ohmura, K. Aoki
Journal of Physics: Conference Series 215 2010年5月
New superconducting phase of Bi2Te3under pressure above 11 GPa 査読
M. Einaga, Y. Tanabe, A. Nakayama, A. Ohmura, F. Ishikawa, Yuh Yamada
Journal of Physics: Conference Series 215 012036 - 012036 2010年3月
High pressure raman and visible absorption study of AlH<SUB>3</SUB> 査読
N. Shimura, T. Takeichi, T. Kume, S. Sasaki, H. Shimizu, A. Ohmura, K. Ikeda, Y. Nakamori, S. Orimo
Journal of Physics: Conference Series 215 ( 1 ) 012047-1 - 012047-4 2010年3月
Photocatalytic activities of Ba2RBiO6 (R = La, Ce, Nd, Sm, Eu, Gd, Dy) under visible light irradiation 査読
Takuya Hatakeyama, Shingo Takeda, Fumihiro Ishikawa, Ayako Ohmura, Atsuko Nakayama, Yuh Yamada, Akiyuki Matsushita, Jinhua Yea
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 118 ( 1374 ) 91 - 95 2010年2月
Pressure dependence of superconducting-transition temperature of YbGa1.1Si0.9
A. Ohmura, K. Fujimaki, M. Einaga, F. Ishikawa, A. Nakayama, Yuh Yamada, M. Imai, N. Tsujii
Journal of Physics: Conference Series 215 012035 2010年
Structure of pressure-induced amorphous form of SnI4 at high pressure 査読
Ayako Ohmura, Kyoko Sato, Nozomu Hamaya, Maiko Isshiki, Yasuo Ohishi
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 80 ( 5 ) 2009年8月
Structure of pressure-induced amorphous form of SnI4 at high pressure 査読
Ayako Ohmura, Kyoko Sato, Nozomu Hamaya, Maiko Isshiki, Yasuo Ohishi
PHYSICAL REVIEW B 80 ( 5 ) 2009年8月
Zero-resistance superconducting phase in BaFe2As2 under high pressure 査読
Fumihiro Ishikawa, Naoya Eguchi, Michihiro Kodama, Koji Fujimaki, Mari Einaga, Ayako Ohmura, Atsuko Nakayama, Akihiro Mitsuda, Yuh Yamada
PHYSICAL REVIEW B 79 ( 17 ) 2009年5月
Raman and optical absorption studies of rare-earth hydrides under high pressure 査読
T. Kume, H. Ohura, T. Takeichi, S. Sasaki, H. Shimizu, A. Ohmura, A. Machida, T. Watanuki, K. Aoki, K. Takemura
Journal of Physics: Conference Series 121 2008年12月
Photochromism in yttrium hydride 査読
Ayako Ohmura, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Katsutoshi Aoki, Satoshi Nakano, K. Takemura
APPLIED PHYSICS LETTERS 91 ( 15 ) 2007年10月
Pressure-induced Structural change from hexagonal to fcc metal lattice in scandium trihydride 査読
A. Ohmura, A. Machida, T. Watanuki, K. Aoki, S. Nakano, K. Takemura
J. Alloys Compd. 446-447 598 - 602 2007年10月
Long-period stacking structures in yttrium trihydride at high pressure 査読
A. Machida, A. Ohmura, T. Watanuki, K. Aoki, K. Takemura
Phys. Rev. B: 76 ( 5 ) 052101-1 - 052101-4 2007年8月
High-pressure study of YH3 by Raman and visible absorption spectroscopy 査読
Tetsuji Kume, Hiroyuki Ohura, Shigeo Sasaki, Hiroyasu Shimizu, Ayako Ohmura, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Katsutoshi Aoki, Kenichi Takemura
PHYSICAL REVIEW B 76 ( 2 ) 2007年7月
Development of a single-crystal X-ray diffraction system for hydrostatic-pressure and low-temperature structural measurement and its application to the phase study of quasicrystals 査読
T. Watanuki, A. MacHida, T. Ikeda, A. Ohmura, H. Kaneko, K. Aoki, T. J. Sato, A. P. Tsai
Philosophical Magazine 87 ( 18-21 ) 2905 - 2911 2007年7月
X-ray diffraction investigation of the hexagonal-fcc structural transition in yttrium trihydride under hydrostatic pressure 査読
A. Machida, A.Ohmura, T. Watanuki, T.Ikeda, K. Aoki, S. Nakano, K. Takemura
Solid State Commun. 138 ( 9 ) 436 - 440 2006年6月
Single Crystal Synchrotron X-Ray Diffraction Study under Pressure in UGe2 査読
Naofumi Aso, Kenji Ohwada, Tetsu Watanuki, Akihiko Machida, Ayako Ohmura, Toshiya Inami, Yoshiya Homma, Yoshinobu Shiokawa, Kazuma Hirota, Noriaki K. Sato
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 75 88 - 90 2006年1月
Band gap closing in yttrium hydride at high prebures 査読
Ayako Ohmura, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Katsutoshi Aoki, Satoshi Nakano, K. Takemura
Joint 20th AIRAPT and 43rd EHPRG International Conference on High Pressure Science and Technology 2005年1月
Determination of low-pressure crystalline-liquid phase boundary of SnI4 査読
Kazuhiro Fuchizaki, Yasuhiko Fujii, Yasuo Ohishi, Ayako Ohmura, Nozomu Hamaya, Yoshinori Katayama, Taku Okada
Journal of Chemical Physics 120 ( 23 ) 11196 - 11199 2004年6月
Structural analysis of a high-pressure amorphous phase of SnI4 査読
A. Ohmura, N. Hamaya, K. Sato, C. Ogawa, M. Isshiki, Y. Ohishi
Journal of Physics Condensed Matter 14 ( 44 ) 10553 - 10556 2002年11月
カルコパイライトCuFeS<sub>2</sub>におけるCuとFeの電子配置
辻井直人, 山岡人志, 古江優作, 大村彩子, 石井啓文, 平岡望
粉体粉末冶金協会講演大会(Web) 2021 2021年
大村 彩子
高圧力の科学と技術 30 ( 4 ) 281 - 289 2020年
高圧下におけるSnI4固体のXAFS解析
成田 博貴, 渕崎 員弘, 西村 光仙, 鈴木 昭夫, 大村 彩子, 若林 大佑
日本物理学会講演概要集 74 ( 1 ) 1712 - 1712 2019年3月
小型静水圧セルの開発とYbCu<sub>x</sub>の物性測定
古江優作, 大村彩子, 石川文洋, DE VISSER Anne, 辻井直人, 山岡人志
高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
Investigation of topological phase transition in BiTeBr under high pressure
A Ohmura, Y Higuchi, T Ochiai, M Kanou, S Nakano, F Ishikawa, A Nakayama, Yuh Yamada, T Sasagawa
Journal of Physics: Conference Series 950 042036 - 042036 2017年10月
六方晶窒化ホウ素の各種圧媒体での加圧と構造および振動状態の圧力依存性
中山敦子, 三谷翔平, 田口翔太郎, 梅津拓人, 星野豪, 佐藤貴明, 中野智志, 谷口尚, 大村彩子, 石川文洋, 山田裕
高圧討論会講演要旨集 56th 2015年
9aPS-84 KOHフラックスによるYBa_2Cu_4O_8単結晶育成と伝導特性(9aPS 領域8ポスターセッション(遷移金属酸化物・鉄砒素系など),領域8(強相関系))
石川 文洋, 澤村 直子, 高橋 啓気, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 69 ( 2 ) 422 - 422 2014年8月
28aPS-104 KOH-NaOH混合フラックス法を用いたYBa_2(Cu,Zn)_4O_8単結晶の育成(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関係))
高橋 啓気, 澤村 直子, 石川 文洋, 山田 裕, 中山 敦子, 大村 彩子
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 617 - 617 2014年3月
27pPSA-47 鉄オキシニクタイドSr_2CrFe_2As_2O_2の導電性に対する置換効果(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))
江口 直也, 若林 雄, 三宮 圭一, 平田 建志郎, 山岸 達矢, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 574 - 574 2014年3月
六方晶窒化ホウ素の水素中での加圧と圧力誘起構造相転移
中山敦子, 田口翔太郎, 三谷翔平, 中野智志, 谷口尚, 大村彩子, 石川文洋, 山田裕
高圧討論会講演要旨集 55th 2014年
高圧水素雰囲気下での六方晶窒化ホウ素の構造変化
田口翔太郎, 中山敦子, 山田裕, 石川文洋, 大村彩子, 谷口尚, 中野智志
物構研サイエンスフェスタ要旨集 2013 2014年
27pXZE-8 21222型構造をもつ新しい鉄系オキシニクタイドの合成(27pXZE 鉄砒素系4(合成),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
石川 文洋, 江口 直也, 若林 雄, 平田 健志郎, 菊池 雅彦, 三宮 圭一, 児玉 通大, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 663 - 663 2013年3月
27pXZE-7 新しい鉄オキシニクタイドSr_2CrFe_2As_2O_2の合成と高圧下物性(27pXZE 鉄砒素系4(合成),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
江口 直也, 若林 雄, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 663 - 663 2013年3月
3GPa以下での水素中の六方晶窒化ホウ素の振動状態と構造の変化
田口翔太郎, 中山敦子, 三谷翔平, 谷口尚, 中野智志, 大村彩子, 石川文洋, 山田裕
物構研サイエンスフェスタ要旨集 1st 2013年
20pPSA-20 非化学量論組成Bi_<35>Te_<65>の圧力誘起超伝導と構造(20pPSA 領域4 ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
榮永 茉利, 大村 彩子, 石川 文洋, 中山 敦子, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 648 - 648 2012年8月
20pPSB-32 積層構造のブロック層を有する鉄オキシニクタイドの合成と物性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
江口 直也, 若林 雄, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 564 - 564 2012年8月
20pPSA-19 Cu_<0.25>Bi_2(Te_xSe_<1-x>)_3における超伝導転移の圧力効果(20pPSA 領域4 ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
大村 彩子, 松澤 理子, 榮永 茉利, 石川 文洋, 中山 敦子, 山田 裕, 鈴木 悠介, 小松 雅, 柏木 隆成, 門脇 和男
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 647 - 647 2012年8月
25aPS-134 非化学量論組成を持つn型Bi_2Te_3の圧力誘起超伝導(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
榮永 茉利, 大村 彩子, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 67 ( 1 ) 623 - 623 2012年3月
27aCF-9 MCMBs-水素の圧力誘起相分離(27aCF 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
石動 裕也, 中山 敦子, 田口 翔太郎, 木竜 葵, 中野 智志, 大村 彩子, 石川 文洋, 山田 裕, 藤久 裕司
日本物理学会講演概要集 67 ( 1 ) 924 - 924 2012年3月
25aPS-87 鉄オキシニクタイドSr_4Cr_2Fe_2As_2O_6の合成と物性(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
石川 文洋, 児玉 通大, 渡部 琢也, 江口 直也, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 67 ( 1 ) 613 - 613 2012年3月
25aPS-133 全率固溶体Bi_<1-x>Sb_xにおける圧力誘起相分離と超伝導転移温度の関係(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
大村 彩子, 山村 彩子, 榮永 茉利, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 67 ( 1 ) 623 - 623 2012年3月
放射光X線回折によるテルル化ビスマスのbcc構造への圧力誘起相転移 査読
榮永茉利, 大村彩子, 中山敦子, 石川文洋, 山田裕, 中野智志
Photon Factory News 29 ( 4 ) 17 2012年
2GPa以下での水素中の六方晶窒化ホウ素の構造変化
田口翔太郎, 副田大介, 中山敦子, 中野智志, 谷口尚, 大村彩子, 石川文洋, 山田裕
高圧討論会講演要旨集 53rd 2012年
圧力を利用した炭素ナノ構造体の水素貯蔵に関する構造的研究
石動裕也, 中山敦子, 田口翔太郎, 木竜葵, 中野智志, 大村彩子, 石川文洋, 山田裕, 藤久裕司
PFシンポジウム要旨集 29th 2012年
高圧水素下における銀ろうの構造変化の観察
田口翔太郎, 石動裕也, 中山敦子, 山田裕, 石川文洋, 大村彩子, 中野智志
PFシンポジウム要旨集 29th 2012年
21pRA-2 非化学量論組成を持つFe_2VAl_<1+δ>の磁気的性質(21pRA 遍歴磁性・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
石川 文洋, 大河原 佑太, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕, 名嘉 節, 松下 明行
日本物理学会講演概要集 66 ( 2 ) 412 - 412 2011年8月
22aPS-104 圧力誘起超伝導体Bi_<1-x>Sb_xにおける圧力効果と組成依存性(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
大村 彩子, 山村 彩子, 榮永 茉利, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 66 ( 2 ) 532 - 532 2011年8月
22aPS-105 Bi_2Te_3の六方晶構造における高圧下電子輸送特性(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
榮永 茉利, 大村 彩子, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 66 ( 2 ) 533 - 533 2011年8月
24aTE-10 水素中で加圧したh-BN、グラファイトの振動状態(24aTE グラフェン・層間化合物,領域7(分子性固体・有機導体))
中山 敦子, 副田 大介, 石動 裕也, 大村 彩子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志, 谷口 尚
日本物理学会講演概要集 66 ( 2 ) 891 - 891 2011年8月
25aHE-9 Fe_2VAl_<1+δ>における磁気特性のアルミ組成依存性(25aHE スピングラス・f電子系・遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
石川 文洋, 大河原 佑太, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕, 名嘉 節, 松下 明行
日本物理学会講演概要集 66 ( 1 ) 453 - 453 2011年3月
26pPSA-49 Bi系化合物Bi_2Te_3とBi_2Se_3の高圧下電子輸送特性(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
榮永 茉利, 大村 彩子, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 66 ( 1 ) 629 - 629 2011年3月
26aEG-9 Bi_<1-x>Sb_x合金における圧力誘起超伝導と構造相転移(26aEG 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
大村 彩子, 山村 彩子, 榮永 茉利, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 66 ( 1 ) 818 - 818 2011年3月
25aTB-2 水素中で加圧したh-BNの振動状態(25aTB 層間化合物,領域7(分子性固体・有機導体))
中山 敦子, 副田 大介, 石動 裕也, 大村 彩子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志, 谷口 尚
日本物理学会講演概要集 66 ( 1 ) 844 - 844 2011年3月
25pPSB-56 ダブルチェーンを有する銅系酸化物の伝導機構に対する圧力効果(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
藤巻 孔二, 加藤 宏規, 福島 星也, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 竹下 直
日本物理学会講演概要集 66 ( 1 ) 577 - 577 2011年3月
高圧水素中で観察されるhBNの振動状態
中山敦子, 副田大介, 石動裕也, 田口翔太郎, 中野智志, 谷口尚, 大村彩子, 石川文洋, 山田裕
高圧討論会講演要旨集 52nd 2011年
高圧水素雰囲気中で観察されるナノグラファイトの構造変化
石動裕也, 田口翔太郎, 副田大介, 中山敦子, 中野智志, 大村彩子, 石川文洋, 山田裕, 藤久裕司
高圧討論会講演要旨集 52nd 2011年
高圧力下におけるBi_<1-x>Sb_x合金の結晶構造と超伝導
大村 彩子, 山村 彩子, 榮永 茉利, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
高圧討論会講演集 51 178 - 178 2010年10月
磁化測定を目指した超小型改良ブリッジマンアンビル型圧力セルの開発
石川 文洋, 藤巻 孔二, 榮永 茉利, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 松下 明行, 名嘉 節, 中西 剛司
高圧討論会講演集 51 278 - 278 2010年10月
Bi_2Te_3の高圧IV相における結晶構造と超伝導の探索
榮永 茉利, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 中野 智志
高圧討論会講演集 51 91 - 91 2010年10月
高圧下における鉄ニクタイド化合物BaFe_2As_2の構造と物性
江口 直也, 児玉 通大, 藤巻 孔二, 榮永 茉利, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 中野 智志
高圧討論会講演集 51 207 - 207 2010年10月
25pPSA-9 ホイスラー合金Fe_2VAl_<1±δ>(δ≦0.04)の電気伝導特性と磁性(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
大河原 佑太, 江口 直也, 児玉 通大, 藤巻 孔二, 石川 文洋, 山田 裕, 中山 敦子, 大村 彩子
日本物理学会講演概要集 65 ( 2 ) 431 - 431 2010年8月
23aPS-30 Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>酸化物の電子輸送特性における酸素欠損量依存性(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
福島 星也, 藤巻 孔二, 山田 修平, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 松下 明行
日本物理学会講演概要集 65 ( 2 ) 466 - 466 2010年8月
23aPS-134 Bi_<1-x>Sb_x合金(x<0.22)の電気抵抗率におけるSbドープ量依存性と圧力効果(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
山村 彩子, 大村 彩子, 榮永 茉利, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 65 ( 2 ) 491 - 491 2010年8月
20pPSB-8 BaFe_2As_2の高圧下結晶構造(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
江口 直也, 児玉 通大, 藤巻 孔二, 榮永 茉利, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 光田 暁弘, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 578 - 578 2010年3月
21aGR-1 超高圧固体ネオンの状態方程式(21aGR 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
竹村 謙一, 綿貫 徹, 大和田 謙二, 町田 晃彦, 大村 彩子, 青木 勝敏
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 869 - 869 2010年3月
20aPS-108 Bi_<1-x>Sb_x合金の超伝導と結晶構造に対する圧力効果(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
大村 彩子, 山村 彩子, 田辺 祐実子, 榮永 茉利, 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 545 - 545 2010年3月
20pPSA-15 Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>酸化物の単結晶育成(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
加藤 宏規, 福島 星也, 恩田 裕介, 石川 文洋, 山田 裕, 大村 彩子, 中山 敦子, 松下 明行, 堀井 滋
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 568 - 568 2010年3月
20pHY-14 Bi_2Te_3の圧力誘起超伝導と構造相転移の研究(20pHY 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
榮永 茉利, 中山 敦子, 大村 彩子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 821 - 821 2010年3月
23pGH-5 BaFe_2As_2の圧力誘起超伝導に対する異方的圧力効果(23pGH FeAs系超伝導(置換効果,圧力効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
石川 文洋, 江口 直也, 児玉 通大, 藤巻 孔二, 榮永 茉利, 中山 敦子, 大村 彩子, 的場 智広, 光田 暁弘, 和田 裕文, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 686 - 686 2010年3月
26pYA-13 高圧力下におけるBi_<1-x>Sb_xの構造と物性(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
大村 彩子, 田辺 祐実子, 榮永 茉利, 石川 文洋, 中山 敦子, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 707 - 707 2009年8月
26aPS-113 鉄砒素系化合物BaFe_2As_2の高圧合成及び圧力下における構造と物性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
江口 直也, 児玉 通大, 藤巻 孔二, 榮永 茉利, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 光田 暁弘, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 503 - 503 2009年8月
26aPS-110 鉄ヒ素酸化物超伝導体の高圧合成及び物性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
児玉 通大, 江口 直也, 藤巻 孔二, 榮永 茉利, 大村 彩子, 石川 文洋, 中山 敦子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 502 - 502 2009年8月
28aRH-4 BaFe_2As_2の圧力誘起超伝導(鉄系超伝導体7(圧力効果・構造など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
石川 文洋, 江口 直也, 児玉 通大, 藤巻 孔二, 榮永 茉利, 中山 敦子, 大村 彩子, 光田 暁弘, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 560 - 560 2009年8月
25aPS-120 Bi_2Te_3の高圧III相における超伝導の探索(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
榮永 茉莉, 中山 敦子, 大村 彩子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 443 - 443 2009年8月
26aPS-20 銅酸化物超伝導体YBa_2Cu_4O_8の圧力誘起構造相転移(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
恩田 裕介, 樋浦 泰宏, 中山 敦子, 石川 文洋, 大村 彩子, 山田 裕, 中野 智志, 松下 明行
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 482 - 482 2009年8月
28aPS-37 Bi_<1-x>Sb_x合金の圧力誘起相転移の研究(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
田辺 祐実子, 榮永 茉利, 中山 敦子, 大村 彩子, 石川 文洋, 山田 裕, 中野 智志
日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 604 - 604 2009年3月
27pTH-9 Fe_2VAl系ホイスラー合金の電子輸送特性の異方性(27pTH 化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
石川 文洋, 広田 真吾, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 松下 明行
日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 459 - 459 2009年3月
28aPS-30 YbGa_<1.1>Si_<0.9>の超伝導転移温度の圧力効果(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
大村 彩子, 藤巻 孔二, 榮永 茉利, 石川 文洋, 中山 敦子, 山田 裕, 今井 基晴, 辻井 直人
日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 602 - 602 2009年3月
YbGa<sub>1.1</sub>Si<sub>0.9</sub>の超伝導転移温度の圧力効果
大村彩子, 藤巻孔二, 榮永茉利, 石川文洋, 中山敦子, 山田裕, 今井基晴, 辻井直人
日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 2009年
22aPS-99 Ba_2RBiO_6型(R=希土類)酸化物における光触媒特性の希土類依存性(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
畠山 拓矢, 武田 信吾, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 松下 明行, 葉 金花
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 673 - 673 2008年8月
21pPSA-35 Fe_2VAl_<1+δ>単結晶の圧力下での電子輸送特性(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
広田 真吾, 田辺 祐実子, 石川 文洋, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕, 松下 明行
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 393 - 393 2008年8月
23pVE-9 Sc水素化物の高圧ラマン散乱および可視吸収スペクトル(23pVE 格子欠陥・ナノ構造(光物性・微粒子・水素・陽電子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
久米 徹二, 竹市 知生, 佐々木 重雄, 清水 宏晏, 町田 晃彦, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 大村 彩子, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 895 - 895 2008年8月
20pPSB-31 MoSr_2YCu_2O_<8-δ>系酸化物超伝導体の合成と高圧下における超伝導特性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
藤巻 孔二, 宇田川 健太, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 中田 裕
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 477 - 477 2008年8月
20pPSB-29 Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>酸化物超伝導体の高圧下での磁気特性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
恩田 裕介, 樋浦 泰宏, 石川 文洋, 大村 彩子, 中山 敦子, 山田 裕, 松下 明行
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 476 - 476 2008年8月
20pPSB-30 Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>の結晶構造と電気伝導の圧力依存性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
樋浦 泰宏, 恩田 裕介, 榮永 茉利, 中山 敦子, 石川 文洋, 大村 彩子, 山田 裕, 加賀山 朋子, 中野 智志, 松下 明行
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 477 - 477 2008年8月
池田一貴, 李海文, 大村彩子, 松尾元彰, 佐藤豊人, 中森裕子, 折茂慎一
高圧力の科学と技術 18 ( 2 ) 180 - 185 2008年5月
金属水素化物の高圧研究のフロンティア 査読
青木勝敏, 町田晃彦, 大村彩子, 綿貫徹
高圧力の科学と技術 18 ( 3 ) 273 - 278 2008年
24aTD-7 希土類金属二水素化物の圧力誘起分解現象(領域10,領域9合同格子欠陥・ナノ構造(水素),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
町田 晃彦, 大村 彩子, 綿貫 徹, 青木 勝敏
日本物理学会講演概要集 62 ( 2 ) 1013 - 1013 2007年8月
Long-period stacking structures in yttrium trihydride at high pressure 査読
A. Machida, A. Ohmura, T. Watanuki, K. Aoki, K. Takemura
PHYSICAL REVIEW B 76 ( 5 ) 2007年8月
20pXB-9 高圧下におけるYH_3の構造相転移過程(領域10,領域9合同 格子欠陥・ナノ構造(水素ダイナミクス),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
町田 晃彦, 大村 彩子, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 62 ( 1 ) 975 - 975 2007年2月
24aZD-2 ScH_xにおける赤外振動モードの圧力変化(24aZD 格子欠陥・ナノ構造(金属・半導体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
大村 彩子, 町田 晃彦, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 61 ( 2 ) 790 - 790 2006年8月
25pYK-16 高圧下におけるイットリウム三水素化物の構造変化(25pYK 領域10,領域9合同 格子欠陥・ナノ構造(水素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
町田 晃彦, 大村 彩子, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 61 ( 2 ) 808 - 808 2006年8月
25pYK-17 高圧力下における金属水素化物YH_3のラマン散乱と可視吸収スペクトル(25pYK 領域10,領域9合同 格子欠陥・ナノ構造(水素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
久米 徹二, 大浦 裕之, 佐々木 重雄, 清水 宏晏, 大村 彩子, 町田 晃彦, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 61 ( 2 ) 808 - 808 2006年8月
28pXE-9 Cd-Yb準結晶の高圧低温下における構造変化(28pXE 準結晶(理論,構造,物性(Cd,Zn系)),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
綿貫 徹, 町田 晃彦, 大村 彩子, 青木 勝敏, 大和田 謙二, 佐藤 卓, 蔡 安邦
日本物理学会講演概要集 61 ( 1 ) 778 - 778 2006年3月
27pXD-8 Sc水素化物の高圧赤外分光-高圧相における電子状態の探索(27pXD 格子欠陥・ナノ構造(金属・電子状態・シミュレーション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
大村 彩子, 町田 晃彦, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 61 ( 1 ) 926 - 926 2006年3月
27pXD-7 高圧下におけるランタン水素化物の構造相転移(27pXD 格子欠陥・ナノ構造(金属・電子状態・シミュレーション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
町田 晃彦, 大村 彩子, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 61 ( 1 ) 926 - 926 2006年3月
Infrared spectroscopic study of the band-gap closure in YH3 at high pressure
A Ohmura, A Machida, T Watanuki, K Aoki, S Nakano, K Takemura
PHYSICAL REVIEW B 73 ( 10 ) 2006年3月
希土類金属水素化物の高圧下の構造・電子転移 査読
青木勝敏, 綿貫徹, 町田晃彦, 大村彩子
固体物理 41 ( 11 ) 780 2006年
21aYE-8 高圧下における希土類金属水素化物の構造相転移と電子状態(格子欠陥・ナノ構造(水素・金属),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
町田 晃彦, 大村 彩子, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 中野 智志, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 60 ( 2 ) 818 - 818 2005年8月
21aYE-7 金属水素化物ScH_xの高圧力下における構造変化(格子欠陥・ナノ構造(水素・金属),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
大村 彩子, 町田 晃彦, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 中野 智志, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 60 ( 2 ) 818 - 818 2005年8月
20pYK-12 Cd-Yb準結晶の静水圧的高圧下における構造変化II(準結晶(理論,構造),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
綿貫 徹, 町田 晃彦, 大村 彩子, 青木 勝敏, 大和田 謙二, 佐藤 卓, 蔡 安邦
日本物理学会講演概要集 60 ( 2 ) 648 - 648 2005年8月
25aYM-3 金属水素化物YH_xにおける赤外振動スペクトルの圧力変化(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
大村 彩子, 町田 晃彦, 綿貫 徹, 青木 勝敏, 中野 智志, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 60 ( 1 ) 902 - 902 2005年3月
27aYQ-8 Cd-Yb準結晶の静水圧的高圧下における構造変化(準結晶(相転移, 物性),領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
綿貫 徹, 町田 晃彦, 大村 彩子, 青木 勝敏, 大和田 謙二, 佐藤 卓, 蔡 安邦
日本物理学会講演概要集 60 ( 1 ) 761 - 761 2005年3月
14pTJ-8 高圧力下における La 及び Y 水素化物の合成と構造変化(格子欠陥・ナノ構造, 領域 10)
町田 晃彦, 綿貫 徹, 大村 彩子, 青木 勝敏, 中野 智志, 竹村 謙一
日本物理学会講演概要集 59 ( 2 ) 878 - 878 2004年8月
22pXF-4 分子性結晶 SnI_4 の圧力下での融解曲線 II
渕崎 員弘, 大村 彩子, 浜谷 望, 永井 健三, 大石 泰生, 片山 芳則, 藤井 保彦
日本物理学会講演概要集 58 ( 2 ) 749 - 749 2003年8月
ヨウ化錫系における第二臨界点存在の立証
渕崎 員弘, 大村 彩子, 鈴木 昭夫, 西田 圭佑, 浜谷 望, 齋藤 寛之
日本物理学会講演概要集 2016年 一般社団法人 日本物理学会
ヨウ化錫流体相での密度極大の検出
渕崎 員弘, 大村 彩子, 鈴木 昭夫, 西田 圭佑, 浜谷 望, 齋藤 寛之
日本物理学会講演概要集 2016年 一般社団法人 日本物理学会
BiTeClでの圧力誘起超伝導の探索(II)
大村 彩子, 川邊 健矢, 吉原 魁, 石川 文洋, 加納 学, 中山 敦子, 山田 裕, 笹川 崇男
日本物理学会講演概要集 2016年 一般社団法人 日本物理学会
24aPS-25 銅酸化物超伝導体Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>の合成及び還元条件の超伝導特性に対する効果
兵藤 慎吾, 因幡 教信, 大橋 健太, 石川 文洋, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 2015年 一般社団法人日本物理学会
24aPS-60 静水圧を用いたBaFe_2As_2の伝導特性に対する圧力効果の研究
平田 建志郎, 江口 直也, 三宮 圭一, 山岸 達也, 石川 文洋, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 2015年 一般社団法人日本物理学会
24aPS-61 鉄ヒ素系ニクタイドK(Fe_<1-x>Co_x)_2As_2の高圧下における伝導特性
三宮 圭一, 江口 直也, 平田 建志郎, 山岸 達矢, 岡地 諒太, 石川 文洋, 中山 敦子, 大村 彩子, 山田 裕
日本物理学会講演概要集 2015年 一般社団法人日本物理学会
フロンティア材料研究所学術賞(研究奨励部門)
2017年5月 東京工業大学
大村 彩子
ディラック半金属PdTe2における圧力誘起トポロジカル相転移と超伝導特性
研究課題/領域番号:20H01851
2020年4月 - 2024年3月
制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究種目:基盤研究(B)
提供機関:日本学術振興会
大村 彩子
配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )
ディラック半金属超伝導体の物性解明
2019年6月 - 2020年3月
制度名:試験研究費助成
提供機関:公益財団法人内田エネルギー科学振興財団
大村 彩子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
Bi系層状ラシュバ物質群における圧力誘起超伝導および構造相転移の研究
2016年4月 - 2019年3月
制度名:科学研究費補助金 基盤研究(C)
提供機関:日本学術振興会
大村 彩子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
環境低負荷型電子デバイスへの応用に向けたビスマス系新奇超伝導材料の基礎物性研究
2014年 - 2015年
制度名:試験研究費助成
提供機関:一般財団法人佐々木環境技術振興財団
大村 彩子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
多重極限下の電子・熱物性測定と結晶構造解析による圧力誘起トポロジカル超伝導の研究
2013年4月 - 2015年3月
制度名:科学研究費補助金 新学術領域研究「対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象」
提供機関:文部科学省
大村 彩子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
電子輸送特性と結晶構造の低温高圧下同時測定によるビスマス系化合物の超伝導の研究
2012年4月 - 2014年3月
制度名:科学研究費補助金 若手研究(B
提供機関:日本学術振興会
大村 彩子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
高圧力下熱電能測定装置の開発とBi系合金における高圧下電子状態に関する研究
2010年
制度名:育英奨学会研究助成
提供機関:公益財団法人ユニオンツール
大村 彩子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
20 GPa超級改良型ブリッジマンアンビルセルの開発とシリコンの圧力誘起金属相における超伝導特性の探索に関する研究
2008年
制度名:育英奨学会研究助成
提供機関:公益財団法人ユニオンツール
大村 彩子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
固体物性物理学I
不規則系物理学II
理学スタディ・スキルズ
理学基礎演習
電磁気学IIB
電磁気学IIA
課題研究C
課題研究D
課題研究A
課題研究B
自然科学基礎実験
先端科学技術総論
現代物理学セミナーB
現代物理学セミナーA
専門力アクティブ・ラーニング
固体物性物理学Ⅰ
安全教育
物性物理学
理学スタディ・スキルズ
物理学基礎実習b
物理学基礎実習a
物理学基礎ゼミ
物理学実験B
物理学実験A
物理学実験D
物理学実験C
物性物理学II
電磁気学a
現代物理学への招待(物理学学習法)
物性物理学I
物理学実験a
物理学実験b
令和元年度日本物理教育学会新潟支部クリスマス講演会
役割:講師
2019年12月
令和元年度新潟県高校生理数トップセミナー・グループ研究(物理テーマ)担当
役割:講師
2019年11月 - 2019年12月
新潟ジュニアドクター育成塾
2019年9月 - 現在
青少年のための科学の祭典
役割:実演
2009年11月